NRIRECRUIT
2023

人事部長からのメッセージ

野村総合研究所 人事部長

柳澤 花芽

コロナ禍で企業の情報が得にくい中、NRIに関心を持っていただき、ありがとうございます。

NRIは、日本初の民間総合シンクタンクである旧(株)野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステム(株)が合併して誕生した、コンサルティングからITソリューションまで一貫したサービスを提供する会社です。源流である2社が設立されて半世紀以上、合併してから30年以上にわたり、世の中の様々な課題に対して最適解への道筋を示し、その実現を担う「ナビゲーション×ソリューション」という独自のビジネスモデルを推進してきました。

NRIの強みは、我々の企業理念である「未来創発」という志を共有している一人ひとりの社員にあります。
NRIが求めている人財は、単に顧客企業に戦略を提案するだけのコンサルタント、顧客に指示された通りにシステムを設計し構築できるだけのエンジニアではありません。顧客企業の真のパートナーとしてその変革を担い、新しい社会価値を創出できるプロフェッショナルです。

社員一人ひとりがプロフェッショナルとして優秀な能力をしっかりと発揮するために、NRIでは、幅広い研修や能力開発の機会を提供するとともに、健康経営、働き方改革、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、さらには組織内に良い風土が醸成されるように様々な取り組みを行っています。心と身体の健康は個々人が能力を発揮するための基本です。また、多様なバックグラウンドをもった人財が互いを尊重し合い、自由闊達な組織風土の中で力を結集することは、個々人の力を超えたチーム・組織の力の発揮に繋がると考えるからです。特に、ダイバーシティ&インクルージョンの中の女性活躍推進においては、NRI Women’s Network(NWN)*の10年を超える活動の中で、多くの女性リーダーが活躍するようになりました。

プロフェッショナルになるために必要な素養は2つです。何事にも挑戦し続ける強い意志、そして自ら考え自ら目標を立てて行動する自立性です。NRIの社員は、仕事の中での経験を通じて、そして研修や自己研鑽を通じて自身の能力を磨いていきます。しかし、ただ受け身の姿勢で指示された仕事をし、指示された研修に参加することだけを繰り返していてもプロフェッショナルにはなれません。NRIには幅広いキャリアフィールドが用意されています。自身がどの分野の専門性を磨き、どのようなプロフェッショナルとしてのキャリアを目指すのかをしっかり考え、目的意識をもって欲しいと思っています。その上で、自主的に研鑚に励んだり、上司とコミュニケーションをとりつつ自ら手を挙げてプロジェクトに参加したり、新しい取組みに挑戦するなど、自ら動ける人財であることが重要です。

皆さんの中には、自分の将来やりたいことが漠然としかイメージできていない方や自分にNRIにおけるコンサルタント・エンジニアになる適性があるかどうか自信の持てない方も大勢いることと思います。
私たちは、採用活動を、雇用する側から学生の皆さんを選別する活動とは位置づけていません。学生の皆さん一人ひとりとじっくり対話する中から、皆さんが本当にやりたいことを探り当て、皆さんが自己実現する上でNRIが本当に相応しい場なのかを一緒に考える活動だと思っています。我々と同じ想いを持ち、邁進できる人は躊躇せずNRIの門をたたいてください。

* 2008年より始まった女性活躍推進のための活動。育児との両立支援やキャリア形成の支援、社内風土の改革などに向けて、制度整備、研修や社内イベントの実施など幅広い活動を実施してきました。